商品名 | 第17回なごやか市民債 2024年10月31日満期 |
募集期間 | 2019年10月16日(水)から 2019年10月30日(水)まで |
利率 | 年 0.08% |
期間 | 5年 |
取扱証券 | 三菱UFJ銀行、SMBC日興証券など |
第17回なごやか市民債とは
『第17回なごやか市民債』は、名古屋市が発行する債券(社債)です。
第17回なごやか市民債は、ブロック塀の改修や地下鉄ホーム柵の設置、橋りょうの耐震補強など、安心や安全にかかわる施策等に活用されます。
なごやか市民債が購入できる方は、名古屋市内在住または在勤の個人、名古屋市内に営業活動拠点などのある法人・団体に限られています。
「第17回なごやか市民債」の社債の詳細はこちらです。
商品名 | 第17回なごやか市民債 2024年10月31日 |
利率 | 年 0.08% |
期間 | 5年 |
募集期間 | 2019年10月16日(水)から 2019年10月30日(水)まで |
償還日 | 2024年10月31日 |
利払日 | 毎年4月30日/10月31日 年2回 |
申込単位 | 1万円単位 |
購入限度額 | 1人(1団体)あたり5,000万円まで |
引受先の金融機関
今回の「第17回なごやか市民債」は、三菱UFJ銀行などでの引受が予定されています。
銀行・信用金庫
・三菱UFJ銀行
・いちい信用金庫
・瀬戸信用金庫
・碧海信用金庫
・中日信用金庫
証券会社
・SMBC日興証券
・みずほ証券
・大和証券
・野村證券
・東海東京証券
・三菱UFJモルガンスタンレー証券
・岡三証券
・東洋証券
・安藤証券
・丸三証券
・岩井コスモ証券
・SBI証券
名古屋市とは
名古屋市は、人口230万人を超える愛知県の県庁所在地です。
東京と大阪の中間に位置するため、東西の食文化の融合が特徴的です。
名古屋コーチンやあんかけスパ、ひつまぶし、小椋トースト、みそ煮込みうどんなどの”なごやめし”が有名ですね。
直近で募集された債券の一覧
債券名 | 年利率 | 期間 |
なごやか市民債 | 0.08% | 5年 |
川崎市債 | 0.001% | 5年 |
東海東京FH債2020年10月 | 0.27% | 1年 |
相模原市債 | 0.05% | 10年 |
福岡市債 | 0.05% | 10年 |
クレディセゾン第78回 | 0.23% | 7年 |
みずほフィナンシャル第20回 | 0.39% (当初5年間) |
10年 |
みずほフィナンシャル第19回 | 0.538% | 10年 |
近鉄グループ第115回 | 0.21% | 5年6ヶ月 |
東海東京FH債2020年9月 | 0.27% | 1年 |
現在募集している債券の一覧
現在募集している債券の一覧です。
今回のまとめ
今回の記事のポイントはこちらです。
・なごやか市民債は、名古屋市の発行する地方債
・名古屋に関わりのある人・団体だけ購入できる
・地方債なので、安心して保有できる
『第17回なごやか市民債』は、名古屋市が発行する債券(社債)です。
今回のなごやか市民債の利率は0.08%なので、人気化するような案件ではなさそうですね。
関連資料
名古屋市:『第17回なごやか市民債』
名古屋市:『公式HP』
注意事項
・当サイトに掲載されている事項は、投資に関する情報の提供を目的に作成したものであり、特定の金融商品の勧誘を目的としたものではありません
・当サイトは特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません
・最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします
・当サイトでは、債券についての情報を提供しています。