直近募集!第17回アンデス開発公社円貨債券(2021)
アンデス開発公社は、『第17回アンデス開発公社円貨債券(2021)』の募集を発表しました。
発行体のアンデス開発公社は、19の加盟国(17のラテンアメリカおよびカリブ諸国、ポルトガル、スペイン)と民間金融機関から出資を受け、さまざまな金融サービスを提供しています。
加盟国のカントリーリスクが高いことが、少し気になりますね。
商品名 | 第17回アンデス開発公社 円貨債券(2021) |
期間 | 5年 |
利率 | 年 0.35% |
募集期間 | 2021年02月15日(月)から 2021年02月25日(木)まで |
受渡日 | 2026年02月26日(木) |
利払日 | 年2回 毎年 02月26日/08月26日 |
償還日 | 2026年02月26日(木) |
格付 | Aa3(Moody’s) A⁺(S&P) |
申込単位 | 100万円単位 |
引受金融機関 | SMBC日興証券 |
アンデス開発公社
今回の『第17回アンデス開発公社円貨債券(2021)』の格付は、AA(JCR)、Aa3(Moody’s)、A⁺(S&P)。
※JCR格付一覧(2021年02月時点)
格付(JCR) | 主な企業 |
AAA | アジア開発銀行 アフリカ開発銀行 欧州復興開発銀行 国際復興開発銀行 米州開発銀行 アメリカ合衆国 英国 カナダ 日本 ドイツ フランス |
AA⁺ | 香港特別行政区 |
AA | アンデス開発公社 中米経済統合銀行 スペイン王国 |
AA⁻ | 大韓民国 中華人民共和国 チリ共和国 |
A⁺ | スロバキア共和国 |
A | イタリア共和国 ポーランド共和国 ポルトガル共和国 マレーシア |
A⁻ | タイ王国 フィリピン共和国 メキシコ合衆国 |
BBB⁺ | インド共和国 インドネシア共和国 |
BBB | ルーマニア ロシア連邦 |
引受の金融機関
今回の『第17回アンデス開発公社円貨債券(2021)』の引受金融機関は、SMBC日興証券です。
SMBC日興証券
アンデス開発公社
アンデス開発公社(Corporación Andina de Fomento)は、ベネズエラのカラカスに本部をおく国際機関です。
ボリビアやコロンビア、エクアドル、ペルー、ベネズエラによって、1968年に設立されました。
現在では、19の加盟国(17のラテンアメリカおよびカリブ地域諸国、ポルトガル、スペイン)、13の民間金融機関に拡大しています。
下記のとおり、しっかりとした実績がありますが、加盟国の政治的なリスクは高そうですね。
国 | プロジェクト内容 |
アルゼンチン | 観光・エネルギー・水資源の改善のための貸付 ※3億ドル |
ボリビア | 大量輸送バスシステムのための貸付 ※0.37億ドル |
ブラジル | 都市交通プロジェクトのための貸付 ※0.76億ドル |
コロンビア | 移民流入を支援するための貸付 ※5億ドル |
現在募集している債券の一覧
現在募集している債券の一覧です。

注意事項
・当サイトに掲載されている事項は、投資に関する情報の提供を目的に作成したものであり、特定の金融商品の勧誘を目的としたものではありません
・当サイトは特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません
・最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします
・当サイトでは、債券についての情報を提供しています。